Autifyには、前回と完全一致する要素が見つからなかった場合に、AIにより代わりとなる要素を探索する機能があります。これをAutifyのAI、またはAutifyのメンテナンスAIと呼んでいます。
このAIの機能により、ページの改修などに伴って要素の特徴が前回のテスト実行時と完全には一致しなくなっても、Autifyでは継続的に要素を選択することができます。
この処理は、以下の流れで進みます。
- 一定時間(設定により変更できますが、基本的には30秒)前回と完全一致する要素が現れるまで待機する
- 一定時間待機しても完全一致する要素が現れないか、待っても現れなかった場合に、AIによる探索に移る
- メンテナンスAIが、classやIDなどの一般的な特徴に加え、文言・DOMツリー内での位置・要素の親子関係などを用いてそれぞれの要素を評価し、最も一致度が高いと判断された要素を選択する
AutifyのAIは日々機能を強化しています。これからの進化もお楽しみに。
関連記事: